お知らせお知らせ

当院は予約なしで受診していただけます。
また、あらかじめ電話をしていただき、診察時間の予約もできます。

  • 小児科は、発熱・鼻水・咳・嘔吐・下痢などの“急性感染症”(いわゆる風邪もふくめて)の来院者が多いので、コロナ5類移行後も、待合室での来院者同士の接触を避ける対策を継続しています。
    原則として一家族ずつ個室診察室にご案内しています。
    駐車場に到着したら、当院055-267-0505に電話してください。
    この時点で受付となります。
    携帯番号をお聞きし、順番になりましたら電話でお呼びしますので、車の中でお待ちください。
  • 隣の薬局でお薬を受け取られる場合は、処方箋をFAXします。
    ドライブスルー方式
    で車から降りずに、処方薬を受け取ることができます。
  • 感染症以外の方葉っぱの入り口(コンクリート壁に葉っぱのマーク)をご利用ください。
    正面玄関とは反対側から、風邪症状のある方と接触しない待合スペースに入ることができます。
    一般診療の時間帯に予防接種を予約された方も、葉っぱの入り口からお入りください。
    • 徒歩で来院される方、携帯電話をご使用されない方は、事前にお知らせいただければ幸いです。
    • 月末休診のお知らせ:毎月最終診療日の午後は医療事務および電子カルテ点検のため休診します。
      4月30日(水) 午前は通常どおり診療 午後は臨時休診
      5月31日(土) 午前は通常どおり診療 午後は定時の休診
      6月30日(月) 午前は通常どおり診療 午後は臨時休診
      7月31日(木) 午前は通常どおり診療 午後は定時の休診
      8月30日(土) 午前は通常どおり診療 午後は定時の休診
      9月30日(火) 午前は通常どおり診療 午後は臨時休診
    • 4月・5月のゴールデンウイークはカレンダーどおりの通常診療です。
      ただし4月30日(水)午後は、上記の月末休診となりますのでご注意ください。

当院は、新興感染症の発生時などに、発熱外来として診療する第二種協定指定医療機関として山梨県知事の指定を受けています。また、感染症が疑われる来院者と感染症症状のない来院者の動線分離など、適切な感染対策を行って診療しております。

※ 当院は、地域において子どものための包括的な診療を担う医療機関です。
※ 診療明細書は無償で交付しています。
※ 処方箋は、特定の商品名ではなく、薬効成分を示す薬剤の一般的名称で記載しております。
同じ薬効の特定の銘柄(商品名)のお薬をご希望される場合は申し出てください。
※ マイナンバーカード受付、電子資格確認、電子処方箋発行 を行う体制があり、医療DXのもとに十分な情報を取得・活用して、質の高い医療を実施するように努めております。

診療の予約について

小児かかりつけ医

予防接種

乳児健診

フォトギャラリー

健康サポート

桜こどもクリニック

〒400-0124
山梨県甲斐市 中下条1900
電話:055-267-0505
Fax:055-267-0567

診療受付時間
【一般診療】
午前 9:00~12:00
午後 15:00~16:30
【予防接種・乳児健診(予約制)】
午後 13:30~15:00
休診日
毎月の最終診療日の午後:医療事務・電子カルテ点検のため休診
年末年始の休診 夏季休業 そのほかの臨時休診については、決まり次第お知らせします。

詳しい地図を見る